2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 リュウタ ブログ 「働く」という概念も変えてみたい! 週4休になっても変わらない毎日 週3日労働になって、「さぞかし、充実した毎日を送っているのかな?」なんて、思われている方、いるでしょうか?(いるわけ、ないですね笑) 特に、正社員や、週4日だった頃と比べて、やることは変わ […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 リュウタ ブログ 放っておくとは、感情を感じないようにすることじゃない 「放っておく」の誤解 このブログでは、散々、思考も感情も放っておけば、人生楽になるなんて言ってきました。ただ、「放っておく」の意味について、ちょっと、誤解されてるかなと思ったので、記事にしてみました。 例え […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 リュウタ ブログ 「どうでもいい」の真実 自我から距離を置くために このサイトでは、「どっちでもいい」「どうでもいい」「放っておく」ということを連呼して参りました。 なぜ、そんなことを言い続けてきたのか。それは、今まで、「自分の思うように、生きてや […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 リュウタ ブログ 「権威」から「覚悟」への転身 弱いから強くなりたかった どこかの記事でもちらっと、触れましたが、「なぜ、自分自身が剣術というものに興味を持ったのか?」と言えば、おそらく、「弱かった」からだと思います。 子供の頃は、よくいじめられました。 […]
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 リュウタ ブログ 放っておけない感情はこうやってみた ノートに感情を書きまくる このブログでは、思考や感情は放っておけ、などと言い続けています。ですが、おそらく、初期の頃は、「放っておけ」と言われれば、言われるほど、とらわれ続けることがあるでしょう。 &nbs […]
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 リュウタ ブログ 目覚めた後の世界観に寝ぼけが回答する 心地よい感覚を持続させる必要なんてない そろそろ記事のネタが切れ、「ブログ、どうしようかなあ?」なんて思っていたら、読者の方からメールをいただきました。ありがとうございます。 「目覚めの体験があり、自分の眼 […]