それからのブログ

正社員を辞める!

実は今月の始め、一つ、自分にとって、重大な決断を下した。正社員を11月で辞め、12月からは週4日のアルバイトになることにしたのだ。

 

理由は2つ。一つは、労働の内容と給料が見合わなくなったこと。もう一つは、40後半に差し掛かろうとする今、もっと、自由な時間が欲しくなったから。

 

一つ目の、「労働の内容と給料が見合わない」っていうのは、なんかねぇ、ここのところ、会社は人件費を削ることしか考えていないっていうのが目にみえてわかったから。

 

実は、4月に引っ越しの報告をした時、上司から「社内規定で交通費がなくなるよ」って言われた。引っ越した先が会社と、目と鼻の先で交通費が出ないとのこと。まあ、そういう会社に勤めてるんじゃあしょうがない、と思った、当初は。

 

でも、なんか、先輩の中には、私と同じように、会社の近くに住んでいるのに、交通費の出ている人がいる。

 

「この差ってなんですか?」って、どっかのテレビ番組のようなタイトルで質問したら、

 

「う〜んとね、その人はね、君が入る前の交通費規定で…」なんて、しどろもどろになりながら、抜かす。なので、「納得できないですね、だったら、私だって、同じように、支給してもらってもいいんじゃないですか」とつっぱねた。

 

が、総務課に住所変更の届け出を出す時点で、もう、これはどうしようもないらしい。

 

「あとはね、苦肉の策だけど、しばらく、届け出を出さないで、様子を見るしかないかな。変更届けを出さなければ、向こうも一々調べないだろうからさ…」

 

一瞬、耳を疑う言葉が返ってきた。もうね、「え〜〜っ!!!」っとしか出ませんでしたよ、もちろん、口には出さないで、心の中でね。オイオイ、あんたねぇ、住民票に登録された住所と旧住所の違いなんか、会社に届く税金書類ですぐバレちゃうっつうの。これは、策なんかじゃねぇ!

 

仮に、数か月、届け出出さずに、うまく交通費をせしめたとしたしても、バレれば、結局、返金の憂き目に遭わなくちゃなんないし、下手すると、ペナルティーを課せられるかもしれないのだ。

 

実際、一月後の給与明細では、引っ越した日から換算して、1,000円(5日分)ほどの返金をさせられた。まともに、上司の話を聞いていたら、どうなっていたやら、末恐ろしい。

ここらで、もっと、自由に生活してみたい!

「ああ、そうか、俺って、もともと、こういう会社に勤めていたんだよね…」と、半ば、諦め気味ではあるのだけれど、自分の身は自分で守ることを痛感させられる。

 

加えて、ここのところ、休みが思うようにとれない状況が続き、極めつけは、ちょっと前に、大腸の炎症で3日ほど、会社を休んだことが決定打に。

 

「こりゃあ、もう、ここでまともに、働いちゃダメなんだな」

 

2つ目の理由にもつながるんだけど、これを機に、もっと、自由に時間を過ごそうと思ったわけ。

 

迷いはなかった。週4日ほど働けば、社会保険にも入れるし、収入も正社員ほどではないけれど、まあまあ、生きていくだけならなんとかなる。慣れた仕事でもあるし。

 

それに、週3日も自由になる時間があるのだったら、絶対、そっちの方がお得。

 

私にとって、もっとも、大事なこと。それは、自由に使える時間で、自由に過ごせること。そこで、何かをやんなくたっていい。達成なんかできなくていい。ただ、ボーッとしているだけで、幸せなのだ。

 

気が向いたら、本を読み、誰かの生きざまに触れることができ、自由に思考もできる。「ああ、そういう生き方もあったのか!!」そんな時間が、私にとっては、一番大切な時間なんだ。

 

おまけに実家暮らし。食費とか、光熱費は、ちょっと、家に入れとけばいいし。愛車も、とりあえず、なんとか維持できる。

 

あとは、まあ、世間体ってやつだけど、ここは、もう、とくとくと「正社員教信者」の親たちに説明した。今の時代、終身雇用はとっくに終わってるし、会社はもう、変わってしまった。だから、僕らも変わらなくちゃいけないし、いかに、賢く、生き残るかが大事なんだ、と。

 

昔の私なら、「どうせ、親になんか、わかってもらえないだろう」と塞ぎ込んでいたはずだけど、成長したぜ、私!

 

まあ、親の価値観と私の価値観は世代間ギャップで、どうしようもないこと、おそらく、すべてはわかってはくれなかっただろうと思う。

 

それでいいのだ。あとは、生き残る、しぶとい私の姿を見てくれ!としか言えない。親も、私のそんな姿を面白がってくれたら、なおさら、うれしいのだけれど。

 

まあ、絶対、なんとかなる。それだけは、自信がある。なんとかなんなければ、死ぬだけ。死ぬときは、考えても、考えなくても、わめいても、死ぬのだから、死ぬまでは、とことん、生きまっせ!

ブログが変わる、自分のために

で、このブログ、私のしょぼい哲学的なこと、想いは、すでに、今まで書いてきたことでほぼ、終わったと思っていて、更新も、あんまりしていない。

 

まあ、これからも、どの程度、更新できるのかは、わからない。しかし、この記事を境にして、ちょっと、これからの「怠惰な」生活やそこに付随する想いや感じたことを気ままにつづってみようと思う。

 

たぶん、お気づきかもしれないけれど、文体も、ちょっと、変えた。これからの記事は、もう、誰かのためじゃなくて、自分のために書いていく。

 

今までの記事も、決して、誰かのためにはなっていなかったけれども、これから書いていくことは、「誰かのために」っていうのは、できるだけ、考えないでいく。

 

できるだけ、自由に、自分のために、このブログの、これからのモットーだ。誰からの期待にも応えられないし、私も、もちろん、しない。それでも、見てくださる方には、もちろん、感謝しかない。ありがとう。

 

もちろん、「もう、いいや」っていうあなた(正解!)にも、今まで、ありがとう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA